スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

ぎっくり腰注意報

2011年09月14日




今日も暑かった

また台風がきてますね

急激な気温差や湿度の関係で

ぎっくり腰や頭痛が起こりやすくなります

ここ2、3日は腰痛持ちの方はご用心を  


Posted by honobono at 23:13Comments(0)整体

ぎっくり腰!重症

2011年08月13日

犬の散歩をしようと

靴をはいて立ち上がった瞬間に

ズキイィィ〜ンと動けなくなった

お客さんから連絡がありました。

仕事したいけど動けな〜い

なんとかしてくれ〜

なんとか2日かけて動けるようになりました

原因は首にあったようですね

ぎっくり腰も必ず前兆があります

痛めて動けなくなる前に

早めに身体の声を聞いてください




  


Posted by honobono at 23:32Comments(2)整体

梅雨の時期は痛い!だるい!

2011年06月20日

今年の雨はすごいですね雨

こちらでは、今でも雷さんが

ゴロゴロ雷雨

うなっております

この時期になると

腰痛や肩こり、頭痛や関節痛といった

症状が出る人が多くいるようですねうーん


特に雨の降るような気圧の低い状態になると

炎症に関わる物質が増加したりアウチ

筋肉の血流を悪くするような神経系の作用も

みられるそうですアウチ


痛みがひどくなったりわー

体調が悪くならないうちにげんなり


筋肉の過剰な緊張を改善しておきましょうダッシュ



  


Posted by honobono at 23:19Comments(2)整体

子供の足裏!大丈夫③

2011年05月15日

小学3年~4年生ごろまでに足のかたちは

決まると言われていますびっくり


これは、小学2年生の女の子の足裏おっ



家から学校まで4キロ(往復8キロ)の道のりを

毎日歩いている足ですひょえー

指が伸びて力のある足ですねエヘッ


4歳ぐらいからは足裏に刺激を与え

足底反射(踏ん張る力)が十分に起こるよう

訓練しましょうグッ


首、肩、腰が痛いと言う

高学年や中学生のお子さんをお持ちの方!

お子さんの足裏見てください肯く

外反母子や浮き指になっていませんか困ったな







  


Posted by honobono at 22:59Comments(0)整体

子供の足裏!大丈夫②

2011年05月07日



(1歳8ヶ月)の娘の足!

筋力がないので

まだまだ、偏平足に浮き指えーっと…



ねえちゃん(3歳4ヶ月)の足!

土踏まずもできて

指もしっかり伸びていますにっこり

野山を走り回ってダッシュ

足うらを鍛えましょうグッ



  


Posted by honobono at 22:22Comments(2)整体

子供の足裏、大丈夫!

2011年04月25日

スポーツ障害で来院する中学生や高校生は

ほとんどが腰痛うーん

特に脊柱起立筋(背中の筋肉)の張りは

  尋常じゃないわー

からだのバランスが崩れるのも無理はない肯く

そんなからだで無理をしてハードな練習をすると

怪我をするのは当たり前!

しかし、練習を休むと「根性がない」とか「甘えてる」とか

「気合が足りない」と

言われるので休むに休めないのが現状だくすん

気合で疲労が回復すればそれにこしたことはないが見上げる

痛みの原因はだいたいが筋肉疲労によるもの!!

回復力の早い子は、どんなにハードな練習でも

そう簡単には怪我はしない

回復力の遅い子は、どんどん疲労がたまっていき

腰痛などを起こしやすいからだになって

やる気もでてこないうるうる



 まずは、その原因となる

足裏を見てください足跡

外反母子、内反小指、浮き指

なっていませんかガーン










  


Posted by honobono at 22:51Comments(0)整体

勉強会

2011年04月20日

2ヶ月に一度の勉強会。

今回はHONOBONO光の森店にて開催しました。

前半は、近況報告や施術上での問題点などを話し合い

後半は、「首の寝違え」についての施術指導を

光の森店院長の甲斐先生にお願いしました。

首の扱いはなかなか難しいですね!

次の勉強会ではみんながさらにパワーアップしていることを

願っています頼む  
タグ :整体


Posted by honobono at 22:33Comments(0)整体

四季春

2009年02月04日

今日は中国茶インストラクターの独り言NEWのブランさんがお茶日本茶を持っていらっしゃいました

整体HONOBONOでは、施術のあとお茶日本茶のサービスをしております。

以前は熊本市内で数人でやっていたので、ハーブティやクエン酸入りの酢や薬草茶など出していたんですが、阿蘇に来てからというもの、お父ちゃん一人でやっているため、お茶を出す余裕がなかったのです。アウチ

今はお母ちゃんが育児休業のため、緑茶日本茶を出しているんですが、おてもやんのおかげで知り合ったブランさんに中国茶を紹介していただきました。

そして、今日・・・

”四季春”というお茶に決定!!

香りもす~っとした感じで、クセがなく、また、さっぱりとしてて飲みやすかったです。にっこり

これなら、施術のあとのお茶としてグッと思いましたにっこり

来週には持ってきてくださるそうですので、皆様、お楽しみに!!にっこりにっこり  


Posted by honobono at 21:43Comments(6)整体

雪とけました

2009年01月25日

今朝は真っ白だった雪雪もほぼとけてしまいました

今日もhonobono営業中!!

寒いですが、身体が縮こまりそうなこんなときこそ整体で伸ばしてくださ~い

お待ちしておりま~すにっこり



これは年末ブランさんにいただきました

ブランさん、ありがとうございます♪  
タグ :整体阿蘇


Posted by honobono at 11:56Comments(0)整体

はるばる♪

2009年01月24日

昨日はこの寒い中、熊本市内から親子できてくださいました。車ブー
10ヶ月の男の子も一緒に♪

治療中は、我が家ですーちゃんと遊びましたUP

最初はお互いに緊張していたんですが、お菓子ケーキを食べながらちょっとうち解けた様子

お手々をそっと触っては、恥ずかしそうにお母ちゃんのところに抱きつくすーちゃんラブ

この地区にはあまり小さい子がいないので、とてもいい時間でした。ぬふりん

終わったあとは、お向かいの桜こころ窯へ行かれました。

今年に入って、熊本市内から整体を勉強しに来ている人もいます

阿蘇に住んでると市内って近い感じがするんですが、市内の人からすると阿蘇って遠いイメージですよね??

でも来てくれるのはと~ってもありがたいです!!

こうやって来てくれる人のためにお父ちゃんは今日も頑張ります!!(たぶん・・・というか、頑張らせます!!)肯く  


Posted by honobono at 13:09Comments(4)整体

土日は~♪

2009年01月16日

土日はhonobono営業中家

雪もなくなり、どこからでもこれますよ!!車ブー

千両箱お金が待っている~



ちなみに、これは中国茶インストラクターの独り言NEWのブランさんが持ってきてくださいましたUP

ブランさん、ありがとうございます肯く  


Posted by honobono at 21:59Comments(2)整体

honobono営業中

2009年01月11日

雪今日も阿蘇は寒い雪

降ったりやんだり・・・アウチ

でも、整体honobonoは元気に営業中!!グッ

道路は積もってませんよ~にっこり大丈夫チョキ

すーちゃんもこんな姿で皆様のお越しをお待ちしております肯く

  
タグ :整体阿蘇


Posted by honobono at 10:27Comments(2)整体

年末年始の営業時間

2008年12月25日

キラキラ新しいコースをつくりましたキラキラ

★ストレッチングコース・・・30分1,500円(小中学生は1,000円) 
  全身の疲労をとりたい方、身体のバランスを整えたい方にお勧めです。最近ちょっと疲れがたまっているなあと思って     いらっしゃる方、今年の疲れは今年のうちにとってしまいましょう!!またスポーツをされている方の身体のメンテナンスもいたします

★整体Aコース・・・50分3,000円
 腰痛、肩こり、肩・首の痛み、偏頭痛、などの慢性痛の方にお勧めです。

★整体Bコース・・・80分5,000円
 ぎっくり腰、四十肩、極度の疲労や日常生活に支障をきたすような痛みの方にお勧めです。じっくり時間をかけておこないます




温泉温泉に入って、整体・・・なんてのもいいのでは!?にっこり

みなさまのお越しをお待ちしておりますにっこり

年末は12月30日まで営業いたします。30日までは休まず頑張ります!!

来年は1月5日午後から営業いたします。

  


Posted by honobono at 14:31Comments(2)整体

今週末の店情報!

2008年12月12日

今週は・・・ごめんなさい!!アウチお休みします

お父ちゃんが出張なのです飛行機ブー

場所は・・・浜松大学本

何をしに行くのかというと・・・「日本臨床心理身体運動学会」に出席するのです

いろんな大学教授の先生方やルネサス高崎女子ソフトボール部総監督の宇津木妙子さんなどがいらっしゃいます

お父ちゃんもシンポジウムに話題提供者として出るらしい・・・ひょえーひょえーひょえー

お父ちゃん、がんばれ~!!UP   


Posted by honobono at 10:09Comments(4)整体

乙姫ペンション村

2008年12月10日

今日は朝から乙姫のペンションにいってきました。(仕事でです。おっびっくり、久しぶりの整体ネタ)

ここはじつは・・・お父ちゃんとお母ちゃんが初めてクリスマスを一緒に過ごした思い出の場所ぬふりん

ここの料理はと~ってもおいしいんです食事にっこり

最近、すっかり子育てに追われて所帯じみてきました

たまにはおしゃれしてデートもいいかもキラキラ

でも、すーちゃんとリンも連れて行きそうだなあ・・・困ったな




  これは、ペンションから見た景色です


 今はペンション村はクリスマスのイルミネーションできれいですよ~クリスマスツリー








このペンションのHPですにっこり
http://www.qs-net.com/windy/
  


Posted by honobono at 21:17Comments(3)整体

ブランさん♪

2008年12月08日

今日は 中国茶インストラクターのブランさん  がいらしてくださいましたにっこり

わかりにくい場所でごめんなさいピッピ

電話で確認すれば良かったですピッピピッピ

雨の中本当に申し訳ないピッピアウチ

さらに、リン犬がブランさんの優しい人柄がわかったのか

「リンも中に入れろ!仲間に入れろ!
と言わんばかりに吠えまくりピッピ

うるさくてすみませんDOWNアウチ

それでも「りんちゃん~ハートとなでなでしてくださったブランさん、ありがとうございますm(_ _)m

そして・・・

たくさんの中国茶のサンプルをいただきましたプレゼント



で、早速凍頂烏龍茶日本茶をいただきました。

烏龍茶といえば・・・ペットボトルのイメージでしたが・・・

さっぱりして飲みやすいキラキラ、おいしいキラキラ

お父ちゃん「飲んだあと、す~っとするぬふりんと気に入ってしまいました。

夕飯後もおいしくいただきました。ありがとうございましたにっこりにっこり

明日は朝からジャスミン茶を飲んでみようと思います。

お母ちゃんは緑茶が大好きなんですが、中国茶も好きになりそうです。UP

  


Posted by honobono at 21:31Comments(2)整体

ぬぼ~っ

2008年12月04日

 今日は・・・ぬぼ~っと1日が過ぎました普通

ので、写真もなし、ネタもなし・・・ん~寂しい・・・DOWN

お父ちゃんの整体は12月キャンペーン中プレゼント

今回くじ引き(空くじなし)プレゼント

特賞は整体無料券ほか健康グッズ

その他、日用品、食料品、酒などなど・・・今回は年に一度の感謝祭、ふんぱつしました!!

皆様、お待ちしておりま~す肯く

あ、今悩んでいることがあります・・・ うーん

道場をクリスマスムード一色クリスマスツリーに飾り付けしようかなあ・・・と。

イルミネーションって、素敵だけど、剣道場には似合わない
!?

みなさん、アドバイスを~

黒い建物が剣道場です  


Posted by honobono at 21:47Comments(2)整体

今週末の店情報&キャンペーン!

2008年11月28日

今度の土日は開いてますよ~家
今日のニュースで言ってたように山は白~くなってますが、平地は全然♪


あ、あと、12月からキャンペーン始めます!UP

今回は今年1年の感謝の気持ちを込めて・・・

粗品進呈です!!プレゼント

皆様のお越しをお待ちしておりま~す肯く

  


Posted by honobono at 22:13Comments(2)整体

びっくりしますよ~♪

2008年11月25日

今日はユメタウンに買い物に来たので、光の森店におじゃましました車ブー
(お父ちゃんは仕事で忙しかったので、お母ちゃんとすーちゃんとリンで行きました)



 これが店の看板です

















 AVクラブ本の隣、近くには木イチゴというおいしいケーキ屋さんケーキがあります

















  これは、部屋からの眺め














光の森店の店長K先生はと~っても気さくです。おまけにすーちゃん好きハート

でも、今日はすーちゃんにぐぜられてしまいショック!!ガーンのご様子でした。

光の森店はとってもわかりやすい場所にあるので、熊本市内や遠いところでは玉名のほうからもいらっしゃるらしいです。

ぜひお越しの際は、「おてもやんみてま~す!と言ってくださいにっこり

そして・・・

帰宅したら阿蘇は「さむっ!!」

ストーブがんがん焚いたらリンは「あちぃ~ピッピと避難ダッシュ






  なんで、虎がいるんだ!?ひょえー  


Posted by honobono at 22:03Comments(2)整体

今週末の店情報!!

2008年11月08日

大変遅くなりました。すーちゃんがなかなか寝なかったもので・・・困ったな

今週末は・・・
8日(土曜日)は剣道の試合のため、お休みです。

9日(日曜日)は開けます!!

今は阿蘇は紅葉がきれいですキラキラ。ドライブ車ブーに、温泉温泉に、桜こころ窯桜に器を見にいらっしゃいませんか?
ついでに整体も・・・べー

いやいや、「おてもやん見てきました~!!」と言いにきてくださるだけでも結構ですにっこり
そうやって、出会いがあれば嬉しいですもんUP
お待ちしております肯く  


Posted by honobono at 00:14Comments(2)整体