スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

今日はおこもりがありました

2008年09月23日

 今日は休日。しかし、我が家は大忙し!

お父ちゃんは、朝から剣道の試合。
じつは、我が家のお父ちゃんは小学生に剣道を教えているのだ。(我が家には小さいけど剣道場もありますにっこり

お母ちゃんは、地区の神社の掃除。おまけに朝からちょっとしたハプニング-ひょえー

我が家には8ヶ月の赤ちゃんがいるんですが、これが早起き!朝6時~6時半にはゴソゴソと起き出しておもちゃで遊び出しますヒヨコ
今日はゴミ出しの日!ごみ置き場はちょっと遠いので、いつも車で行くのですが、今日はお父ちゃんがいないので、子供も乗せて行かなきゃねえーと思って玄関を開けたら・・・

な、なんと!!お父ちゃんはチャイルドシートがついているほうの車に乗っていってるではないか!!ガーン

焦った私は、子供を置いて猛ダッシュで車を発進!!
帰ってきたときには・・・

セーフ!!子供はまだ、寝ぼけてました。にっこり


そして夜・・・私達の住んでいる地区では、おこもりがありました。

みなさん、おこもりって知ってます!?びっくり
私もこの阿蘇にきて初めての体験でしたえーっと…
神社にみんな集まって、飲んで食べて・・・
ちなみに、その神社とは・・・我が家の真ん前!!
まあ、そんな遅くまではないんですけどね。夜の9時には終わりました。


 ところで、最近整体のことあまり書いていないので、ここらでひとつ・・・(最近は犬ネタばっかりでした犬

4年ほど前、ある知り合いから「整体を習いたいという子がいるんだけど・・・」という相談を受けました。
その子は県外の子でしたが、高校卒業後、阿蘇にアパートを借りて整体の勉強をしました。
そして、地元に就職。頑張っているという話は聞いていましたが・・・

 今日、その子の知り合いに偶然会いました。
話によると・・・「先日、その子に整体してもらおうと予約の電話をいれたんですが、何時間も待たないといけなかったんですよお!すごい人気みたいです」と。

 場所はどこであれ、教えた子が頑張っている話を聞くとうれしいですね。
私達も「負けないように頑張らなきゃ!!」という気持ちになります。

 明日からガンバるぞUPグッ  


Posted by honobono at 23:09Comments(1)地区のイベント